毎月 第3月曜日(祝祭日の場合は、第2又第4)開催しています
参加費 無料
認知症は、約20年もの歳月を経て発症します
みなさん❗️
日常の生活の中で
脳を活性化する習慣を身につけましょう❗️
人間の身体は、脳だけでできている訳ではなく、全てに繋がっています
脳を活性化させるためには
『脳』『内臓』『筋肉』『心』へアプローチ
毎月、専門の講師をおよびして
みなさんとワークを行います
大事なことは
『楽しむ』ことで
潜在意識のお掃除にもなります
〜この1年を通じて行った活動内容をご紹介します〜
🔴講師:声のメッセンジャー 柳沢 美香さん
お腹から声を出し、表情を意識することで舌や喉の動きを意識することで嚥下を予防
🔴講師:カラーアナリスト 鎌滝 美紀さん
自分に似合う色を見つける日々の中で、新たな自分を発見!
ときめきは脳を活性化する
🔴講師:栄養士 岡田 純子さん
ひとりひとりの栄養状況を機械測定し、栄養のバランスの大事さを学ぶ
🔴講師:神経反射療法士 星 佳予子さん
歌を歌いながら、ハンドマッサージし身体のバランスを整える
🔴講師:パステルアート 松岡 由紀子さん
アートに触れることで、知的な刺激を与える
🔴講師:瞑想ワーク 横井 修二さん
身体と心を整え筋肉へもアプローチ
🔴講師:県名当てゲーム 竹内 輝美さん
思い出の地域を語り合い、回想する
🔴講師:発達コーディネーター 櫻井 育子さん
使命を導くコンサルタント そめゆみさん
墨遊びで思いっきり自分表現 脳の前頭前野にアプローチ
🔴講師:福祉爪ケア普及協会代表理事 小林 ようこさん
身体を支えているのは足裏 姿勢は足裏から整える!
🔴講師:パーソナルカラー診断 本田 麻理さん
色と認知症の関わりについて
🔴講師:絵本作家 ねもと まこさん
絵と言葉で作るほんわか絵葉書 アートセラピーで認知症予防
🔴フラダンスのステージ
みんなで踊りました
お気軽にご参加ください!
TEL:03-5612-5188
FAX:03-5693-5188
TEL:03-3672-5188
FAX:03-3658-5188
TEL:03-3671-5188
FAX:03-3658-5188